伊香保 観光なら竹久夢二記念館(大正ロマンの森)|公益財団法人 竹久夢二伊香保記念館
![]() |
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町544-119 ![]() 開館時間 9:00~17:00(年中無休) |
---|

竹久夢二記念館(大正ロマンの森)TOP > お客様の声

2014年3月30日
千代紙・ポチ袋などのデザインがとても可愛らしく、素敵でした。また、ランプ等の調度も大正の風情があり、大正ロマンを感じました。

2014年3月27日
つくばから来ました。オルゴール感動しました!また来たいです!

2014年3月26日
初めてゆっくりと時間をかけて、夢二さんの作品を見させていただきました。女性のしなやかさがとても表現されていて、まるで本当にそこに女の人がいるような気がしました。

2014年3月26日
モデルの一人であったお葉さんが好きです。夢二の作品の女性は全てお葉さんに似て見えます。

2014年3月24日
久しぶりにおじいちゃんと旅に来ました。オルゴールや夢二の絵にいやされました。大正時代にタイムスリップしたみたいでとてもすごかったです。また来たいと思います。

2014年3月21日
館内の雰囲気がステキでした。大正時代にタイムスリップです。

2014年3月20日
館長さんの黒船屋に対する愛を感じました。今度は黒船屋を見に来たいです。

2014年3月18日
心から楽しめました。この世界観がすてきです。ガラスの方も行ってよかった。職員の人も丁寧で温かかったです。ありがとうございました。

2014年3月17日
妻と来ました。和装の女性の立ち姿の美しい事。彦乃への長い手紙の最後の文に感銘しました。

2014年3月17日
ランプの絵柄がとても美しかったです。一つの風景を見ているようで、すてきでした。

2014年3月15日
すてきな空間でした~ また来たいです!

2014年3月4日
はじめて伊香保に来ました!夢二さんのデザインが好きです。また来れる日を楽しみにしています。

2014年3月4日
ゆめ路すばらしき哉 その絵、書、全て感動! すべてよし

2014年2月27日
夢二がもっと好きになりました。

2014年2月25日
夢二さんについて詳しくないですが、非常に興味を持ちました。当時の芸術家さんについて勉強したい!!

2014年2月25日
夢二さんの絵すごくすきなのでテンションが上がりました。色づかいがとてもタイプです。グッズも大切にします。

2014年2月25日
キャラメルかわいいです。お絵かきしたくなりました。

2014年2月25日
アンティークオルゴールを聴くことができて、癒されました。

2014年2月22日
伊香保旅行の最後に来ました。二度目の来訪ですがやはりよかったです。

2014年2月21日
現代人が忘れてしまったやさしい感情が感じ取ることが出来ました。ありがとうございます。

2014年2月17日
きっと彦乃を夢二は心から愛していたのだろうと思いました。どの絵にも彦乃が見え隠れしているように見えたので。

2014年2月14日
女性の美しさを一線に宿していてとても素敵でした。

2014年2月14日
夢二の作品を見て、彼はうなじがすきなのだなあと思いました。オルゴールの宵待草が素晴らしかったです。

2014年2月2日
日本史で魅力ある夢二さんのことを知り、ここに来ました。教科書では学べないものを知ることができました。

2014年1月25日
細部にまでこだわった館内に溶けこむ夢二の作品やアンティークの品々は見ているだけでとても楽しかったです。素敵な時間が過ごせて良き思い出となりました。まだ見ぬ作品を見に又来ます。


