伊香保 観光なら竹久夢二記念館(大正ロマンの森)|公益財団法人 竹久夢二伊香保記念館
![]() |
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町544-119 ![]() 開館時間 9:00~17:00(年中無休) |
---|

竹久夢二記念館(大正ロマンの森)TOP > お客様の声

2020年3月10日
この館の全てにひかれました。雰囲気もとても落ち着き、いつまでもこの世界にいたいとすら思えました。雨が降っていますが、雨音もまた良いと感じました。このようなすてきな場所を最愛の人と共にまた訪れることができるように、今後の新生活を頑張っていきたいと思いました。

2020年3月10日
ピアノの演奏すてきでした。オルゴールもピアノもとてもきれいな音で感動しました。
ノープランで来ましたが義山楼もすてきで、ふすまにはまんまと驚かされました。
丁寧に案内していただけて、とても良い思い出になりました。また来ます。

2020年3月7日
沖縄から来ました。想像以上に寒い中、竹久夢二記念館を訪れ、絵の優しさや繊細さに心温まることができました。
素敵な記念館をありがとうございます。

2020年3月7日
平成生まれが大正を馳せる...
そんな時間があってもいいですよね!
令和の時代も大切にされてほしい場所だと思いました。

2020年3月4日
3月5日(木)より当面の間、5時閉館とさせて頂きます。
記念館は平常通り開館しておりますが
変更事項等につきましては、随時、お知らせ致します。

2020年3月2日

2020年3月2日
仙台から来ました。
タイムスリップしたかのような素敵な空間で、大正ロマンを感じました。
スタッフの方、丁寧に対応して頂きありがとうございます!

2020年3月2日
雨にしっとり濡れた日本庭園も、びいどろの大正ロマンもすてきでした。
また、館全体が夢二をこよなく愛し、慈しむ、あたたかな空気が流れていて美術館そのものが優しい心遣いを感じるすてきな演出だと思います。
ありがとうございました。

2020年3月1日
名前は知っていましたが、詳しくは知らなかったので大変勉強になりました!
デザインがレトロモダンでかわいいです♪

2020年2月29日
温泉むすめの伊香保葉凪ちゃんがきっかけでこちらを知りました。古くささを感じさせない可愛らしい挿絵や図案に驚きました。来て良よかったです!

2020年2月28日
2020年3月1日~11月30日
9:00~18:00
年中無休で開館しております。

2020年2月25日
二人できました。
ずっと前から来たかったので楽しみにしていました。
オルゴール、ピアノ、苔に素晴らしく
とても素敵な時間を過ごせました。

2020年2月18日

2020年2月17日
何回も家族と訪れたことがありますが、今回は初めて友人ときました。
あいかわらず、とても素敵な空間でした。いずれ義山楼の二階にもあがって作品をみてみたいです。友人にも気に入ってもらえてうれしい。

2020年2月1日
初めて来たのですが夢二はずっと前から好きでした。
いろいろ家具や時計、オルゴール、ガラス細工と見せていただいて感激!!
また来たいと思いました。

2020年1月30日
初めて来館しました。オルゴールにピアノ、すばらしかったです。心が洗われるようです。
ぜいたくな時間をひとりじめしました。

2020年1月28日

2020年1月15日

2020年1月13日
初めての訪問だと思っていましたが、3才くらいの時に家族で来たことがあると、今日一緒に来た母に言われました。
素敵な場所に2度も来れてうれしく思います。

2020年1月8日
一人旅で訪問しました。天気はあいにくの雨でしたが大正ロマンあふれる館内に心があたたまりました。
私からしてみると大正はすごく昔ですが、ここに来たことで身近なものに感じられました。また来たいです。

2020年1月4日
今回初めて来ました。夢二さんの作品は何点か知っていましたが、美術館で多くの作品をみさせていただきとても感動しました。
昔と今では、作品の雰囲気が違うのでとても楽しかったです。作品だけではなくインテリアもすごくきれいで驚きました。

2020年1月1日
伊香保に来たのは2度目ですが、こちらに伺うのは初めてです。
展示品の素晴らしさはもちろんですが、寄贈された方などの熱意などに胸が熱くなりました。
また、インテリアもひとつひとつ素敵なものばかりで、夢心地な空間でした。

2019年12月29日

2019年12月25日
オルゴールの音色がとても素晴らしかったです。また、建物と展示物がお互いを引き立て合いとても素敵な空間でした。設計する人、つくる人も楽しみながら建てられた洋館で訪れる人もきっと楽しんでくれるという旨、本当にその通りでした。ありがとうございました。

2019年12月24日
オルゴールとピアノ、とてもステキな時間でした。もっと聴いていたいと思う程でした。
義山楼も予想よりもず~っと感動しました。
正直あまり期待しないで来たのですけれど(失礼しました)また来たいと思う程、良い思い出になりました。ありがとうございました。


