伊香保 観光なら竹久夢二記念館(大正ロマンの森)|公益財団法人 竹久夢二伊香保記念館
![]() |
〒377-0102 群馬県渋川市伊香保町544-119 ![]() 開館時間 9:00~17:00(年中無休) |
---|

竹久夢二記念館(大正ロマンの森)TOP > お客様の声

2019年8月9日
初めて伊香保に来ました。夢二記念館も急遽来てみることにしましたが
タイムスリップした様で素敵な時間を過ごせました。
夢二と彦乃の事も初めて知り切なくなりました!
また機会があれば寄りたいですが・・・遠いです・・・

2019年7月30日
今日は、おじさん、おばさん、祖母、娘と私の5名で来ました。
娘が小学生の低学年の頃にきて以来です。
久しぶりに来てみたら以前とはまた違い、大変感動するものが多かったようです。
特にピアノの生演奏はすばらしかったです。

2019年7月27日

2019年7月23日
初めて拝観させていただきました。
大正ロマンの雰囲気を満喫!
オルゴールの音色に郷愁を感じ心が癒されました。
ピアノの生演奏も耳打たれました。
霧に煙った林の中の記念館は正に夢二にピッタリのイメージでした。
感謝&有難う

2019年7月19日
夫婦で参りました。夢二さんの作品が観れました。
とても良い時間をすごしております。
彦乃さんと夢二さんのお写真が印象に残しました。
本物の作品を観る事ができとても感動しております。

2019年7月18日
<重要>
2019年10月1日より、入館料の改定をさせていただきます。
・普通券 1,728円→1,800円(税込)
・共通券 2,160円→2,200円(税込)
詳しくはこちらをご覧くださいませ。
何卒、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

2019年7月14日
美術の宿題のために一人で自転車で来ました。
すばらしいです。つかれがふきとびました。

2019年7月14日

2019年7月13日
ここ数年、この時期は試験で忙しかったのですが、今年は旅行でこちらを訪れることができました。家具の装飾がどれも素敵でいやされました。

2019年7月2日

2019年6月26日
久しぶりにステキな時間を過ごさせていただきました。
身体にも栄養を、心にも!ありがとうございました。

2019年6月25日
竹久夢二の想いがあふれるステキな空間でした。
オルゴールで聴く「宵待草」音色がとても素晴らしかったです!
この先もずっとあり続けてほしい場所です…美しい!!

2019年6月23日
夢二の作品は絵という役割だけでなく、それに用いられているデザインにも引き込まれるものばかりでした。

2019年6月9日

2019年6月7日
すてきな絵を見れて元気が出ました。雨でしたが、ステンドグラスや昔ガラス越しに見る景色(新館)はとても風情があり見応えがありました。

2019年6月5日
母と2人で初めて来館しました。良い記念になりました。また親子で来館したいです。

2019年6月1日
大正時代の空気に感動しました。居心地の良い、とても開放感ある場所で来て良かったです。

2019年5月30日

2019年5月28日
全ての五感に感動と安らぎを与えてくれる唯一無二の場所だとおもいます。

2019年5月25日
アルテナードの散歩道を巡っています。建物から草書、器、絵と、沢山楽しませていただきました。ありがとう!

2019年5月24日

2019年5月21日
竹久夢二が大好きで以前も来ましたが又、来てしまいました。よいまち草が大好きで聞けて良かったです。

2019年5月17日
母の日のプレゼントとして母とやって来ました。夢二の思い想いに浸ったすてきな時間でした。ありがとうございました。

2019年5月13日

2019年5月10日
3カ月前に岡山の倉敷で夢二の絵に出会い、なんて色っぽいんだろう・・・と感銘を受け足を運びました。何とも言えない儚さにまた魅力を感じました。


